イベントに関する詳細はこちらです(必読)
日時
日程 : 2025年11月15日(土)
時間 : 【受付開始】9:45
【体験会】 10:00~12:00 (終わりは多少前後します)
※ご予約は11月10日(月)締め切りとさせていただきます。定員に達し次第、チケットの販売を終了させていただきます。
イベント内容
今野醸造の蔵人と一緒に、本格的な味噌3kg分を仕込める体験会です。
当日使う原料は加美町の自社農場で特別栽培した原料100%!
仕込んだ味噌は、そのままお持ち帰りいただき、翌年の9月下旬ころから食べられます!
※当日は時間の都合上、あらかじめ豆を煮て準備しています。
場所
中新田交流センター (食堂スペース)
所在地 : 〒981-4222 宮城県加美郡加美町下新田松木3
電話番号:0229-63-3113 (本イベントに関するお問い合わせは0229-63-4004にお願いします)
定員数
30名様まで
チケットについて
①おひとり様、1チケット制です。
お子様同伴の場合、大人1名様につき、お子様1名様(小学生)までご一緒にご参加いただけます。
(材料は1名様分となります)
②代表し複数のチケットをご購入される場合、備考に参加者様のフルネームをご記入ください。
ただし、ご同伴のお子様のお名前はご記入いただかなくとも差支えございません。
③チケットはご購入後に返信させていただく「メールをチケットとさせていただきます」
印刷、もしくはスマートホン画面等を係員にご提示ください。
※購入のお手続きの際、【配送について】の項目は記入せずにそのままお手続きを進めてください。
当日ご持参いただくものや服装について
・チケット印刷用紙、もしくはそれを確認できるスマホ画面など
・動きやすく、汚れても問題ない服装をおすすめします
・エプロンなどを着ていただいてもOKです
・会場がワックスで滑りやすいため、上履きなどのご持参をおすすめします
参加にあたりましての注意事項(必読)
①当日仕込んだ味噌は、お持ち帰りいただきますのでお車での参加をおすすめします。
お持ち帰りサイズ(縦:23cm 横:23cm 高:20.5cm 重量:約3kg)
③準備の都合上、11月1日以降のキャンセル・返金対応は不可となります。
ただし、それ以降前日までに参加が難しくなった場合は、「親子で作る手づくりみそキット」を発送させていただきます。
当日キャンセルおよびご連絡がなくキャンセルされた場合は代替品・返金等対応できませんので予めご了承ください。
④当日は手などを使い、袋を叩き豆を潰す工程があり少し力を使います。お身体にご負担にならないようお願いします。
⑤お支払いについて
ネットショップでの決済が難しい場合は、当日に現地で現金にてお支払いいただくか、事前に弊社へご来店のうえお支払いいただくことも可能です。お気軽にお問い合わせください。
また、11月1日以降にご連絡なくキャンセルされた場合は、キャンセル料として代金の全額を請求させていただきますので、あらかじめご了承ください。
チケットのご購入はこちら

よくある質問 (Q&A)