ギフト包装・熨斗がけにつきまして

noahi.webp

当店では、ギフト商品の包装、熨斗がけのサービスも行っています。

ギフトの贈り方やタイミングなどはじめてギフトをお贈りになられる

お客様も安心できるよう下部に詳細をまとめておりますのでご覧ください。


【買い物カートでのギフト包装の指定】

買い物カートの中でギフト包装の指定が可能です。

包装・熨斗の指定、表書きに名入れなど対応させていただきます。

また、贈り物のタイミングや時期、表書き等はこちらにまとめていますので参考にされてください。

お祝い事のギフトの贈り方
ギフト名称 贈る時期 のし紙表書き
結婚お祝い 結婚式までに 寿
御結婚御祝
御祝
婚礼引出物 結婚式当日 寿 / 両家の苗字
結婚内祝い(お返し) 挙式後すぐに 内祝
出産内祝い(お返し) お宮参り当日もしくは前後 内祝い / 子供の名前
初節句・七五三祝い(贈る) 初節句
男子5月5日の2週間程前~当日
女子3月3日の2週間程前~当日
七五三
11月15日の2週間程前~当日
初節句御祝
御祝
七五三御祝
初節句・七五三内祝い(お返し) 当日もしくは後日早めに 内祝
新築祝い(贈る) 落成後にすぐに贈る 御新築御祝
御祝
新築祝い(お返し) 入居日またはお披露目式当日
もしくは後日早めに
内祝
入学・進学祝い(贈る) 進路決定後早めに 御入学御祝
御進学御祝
御祝
入学・進学祝い(お返し) 入学・進学後早めに 内祝
就職お祝い 就職決定後早めに 御就職御祝
御祝
栄転栄進祝い 決定した後早めに 御栄転御祝
御栄進御祝
栄転栄進内祝い(お返し) 当日もしくは後日早めに 内祝
開業開店祝い 開業開店当日まで 御開業御祝
御開店御祝
開業開店内祝い(お返し) 当日もしくは後日早めに 内祝
銀婚式
金婚式
結婚25年目
結婚50年目
御祝
御銀婚式御祝
御金婚式御祝
還暦祝い 数え年61歳 御還暦御祝
寿
御祝
古稀祝い
喜寿祝い
傘寿祝い
米寿祝い
白寿祝い
数え年70歳
数え年77歳
数え年80歳
数え年88歳
数え年99歳
御古稀御祝 / 寿 / 御祝
御喜寿御祝 / 寿 / 御祝
御傘寿御祝 / 寿 / 御祝
御米寿御祝 / 寿 / 御祝
御白寿御祝 / 寿 / 御祝
快気祝い 床上げ後1週間後くらいを目処に 快気祝
全快気祝
内祝

お中元・お歳暮の時期

名称 贈る時期 のし紙表書き
お中元 東日本:6月中旬~7月中旬頃
関西方面:7月中旬~8月中旬頃
御中元
お歳暮 東日本:12月初旬~12月31日まで
西日本:12月中旬~12月31日まで
御歳暮
お年賀 正月1日・2日・3日 御年賀
御年始
新春御挨拶
暑中見舞い 8月6日の立秋まで 暑中御見舞い
残暑見舞い 8月6日の立秋以降 残暑御見舞い
病気見舞い 御見舞い当日 御見舞い
お土産 伺う当日 粗品
餞別 早めに 餞別
謝礼 当日もしくは後日早めに 御礼
部屋見舞い(差し入れ) 伺う当日 御部屋見舞い
陣中見舞い 伺う当日 陣中御見舞い
近火・水害見舞い 伺う当日 近火御見舞い
水害御見舞い

お悔やみ・ご法事の引き出物の場合
表書き 時期
宗教問わず全般的にお使いいただけます
粗供養 法事引き出物の表書きです
●●回忌志 / ●●日忌志 仏事による表書きです