1. 今日のひとこと
こんばんは。今日も一日お疲れ様でした。
連休をいただき、今日は週のはじめ、今週もよろしくお願いします。
毎週月曜日は全体朝礼で、各々の予定や全体での予定などを共有します。
午前は外部との立て続けのWEB会議。
午後は、WEBに掲載する写真撮影をしました。
急な撮影にも、OKしてくれた女性陣に感謝です。
笑顔の良い写真!!
2. 今日の出来事
今日も会社の居久根のお話。
なにか、重機が入っていますね・・・
先日、電線に干渉しないように剪定をしていただいたのですが、そのほかに間引きも必要な状態であったので業者さんに依頼し整備をおこないました。
こうやって見るとすごい光景です。
そして、いとも簡単に・・・
でも、守っていくには必要なんですね。
奥でトラックから搬出されているの機械は、ウッドチッパーです。
居久根の土壌の養分にするために、刈り取った枝などを粉砕し撒きます。
これは、朽ちた杉の木の切り株を引き出した写真。
とてつもない大きさで、すごい迫力。こんなに大きくなれる生命力・・・圧倒されます。
ちなみに、杉の木は中国や台湾にも植林されましたがもともとは日本にしか生えていませんでした。
日本最古の木造建築である法隆寺には、1300年以上前の杉の木が使用されているそうな。
杉の木はそれほど丈夫な木材なのですね。
これにて、居久根の整備も完了です。これからも、大切にしていきたいと思います。
3.今週のおすすめ
当蔵人気の「親子でつくる手作りみそキット」!
様々なTVや媒体でもご紹介いただいた、超本格派のみそを親子で学んで楽しく作れるキットです!
長年の食育活動を通し、お子様や初めての方でも楽しく本格的なみそを作れるように工夫しています。
しかも、このキットでしか手に入らない、我々独自の「秘伝の種みそ」入り!!
これが、入ることでプロの味!
お孫さんのプレゼント、大人の趣味でのご利用シーンも多数!
お休みに本格派のみそを手軽に作ってみませんか?
しかも、初めての方でも安心!困ったら電話でのサポートも無料実施しております。
4.明日の予定や予告
今週、来週と工場は大忙しです。
明日も元気に、営業しております。
5.締めの挨拶
もうすぐ、三月です。
今日は少し暖かい一日で、あっという間に春が来るのかと思うと一年の速さを改めて感じます。
子供のころ1か月の夏休みは、今の3か月くらい長く感じましたが・・・・あれは幻でしょうか?笑
そんな光景をAIに作成してもらいましたが・・・
それにしても虫が多すぎ!しかも大きすぎ。しかも謎の昆虫。
こんな悠長に空を仰げません!